この逸品
2011年01月21日
Trolli のグミ


Trolli (トローリ)のグミ、ドイツにお住まいの皆さんは
一度は食べたことがあるんじゃないでしょうか。

トローリも大変大きなお菓子メーカー
ハリボに比べ柔らかく、食べやすいのが
特徴です。
先日近くのスーパマーケットで見つけた逸品が、この上下の写真の品

食べだすと止まらない(要注意!)
そして右のハンバーガーグミ
レタスとチーズを挟んだ
このハンバーガーグミは2個で十分満腹
トローリのグミ、癖になりそうな逸品でした。
ごちそうさまでした。
- 共通テーマ:
- おやつ テーマに参加中!
☆ 5つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆





2011年01月16日
柔らかいパン


すっかり暖かくなったミュンヘン 抜けるような青空
かまくらが作れるほど積もった雪はもう見えません。

今日のおやつはパン
ミュンヘンで日本のような柔らかいパンはなかなか手に入りません。
この逸品はミュンヘンの日本食材店Y.SUZUKIさんで購入
カレーパン、アンパン、メロンパン、チョコメロンパン、そしてクリームパン
満足しました。(食べ過ぎ!) ごちそうさま。
- 共通テーマ:
- おやつ テーマに参加中!
☆ 5つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆





2011年01月15日
これだったのか - しじみの力


日本では昨年ヒットしたというしじみの力のお味噌汁
知人の方からいただきました。
ここミュンヘンではあさりは手に入るものの、しじみの入手はまず無理
それをこの一杯で70個分もいただけるなんて


他のインスタント味噌汁とは違って、顆粒がかなり大きいんですね。
ちょっと酸味がありますが、からだに優しいためか、みるみるからだに入っていきました。
うま〜い、もう一杯! からだが軽くなりました。
ごちそうさまでした。
- 共通テーマ:
- 生活習慣病 テーマに参加中!
☆ 5つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆





2011年01月12日
Ristorante Elettra

年末のイタリア観光 食事のテーマは本場のスパゲティを食べること
ホテル近くのレストランでとった夕食は、スパゲティボンゴレを含むコースを注文


第2の皿はシーフード イカ料理または魚料理のどちらか選べました。


サラダとデザートもついて18ユーロ これは安いですね。
味も抜群でした。

場所はテルミニ駅からすぐ。お店の雰囲気も外観もよくて大満足でした。
ごちそうさま。
- 共通テーマ:
- 海外生活 テーマに参加中!
☆ 5つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆





2010年12月15日
近所のイタリアレストラン

久々に近所のイタリアンレストラン Neputun へ
陽気なイタリアンのウェイターさんが薦めるんでスープを注文
海老入りのかぼちゃスープクルトン入り(クルトンちょっとで大きくて堅かったですが)

そしてクライネサラダ(小さめのサラダ)を注文
ドイツ人はサラダ好き、クライネ(小さい)といっても私には大きめ

定番のスパゲティ ボロネーゼ 味は、Good!

変わりパスタはシーフードスパゲティ この店ムール貝がよく出ます。
こんなにムール貝が殻付きで入るお店は珍しいのでは
満腹となりました。ごちそうさま。
- 共通テーマ:
- ☆★今日のごはん♪★☆彡 テーマに参加中!
☆ 5つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆




