ストリートパフォーマンス
2010年06月01日
ベローナのパフォーマンサー
ベローナの広場の片隅に
剣を構えた古代の男が立っていました。
おーイタリアにもパフォーマンサーが
活躍しているんですね。
所がこの男、時々通行人に切りかかる
ポーズをするもんで驚かされます。
足元には志を受け取る集金箱が
しっかり置かれています。
この男のそばにはマスクをかぶった派手な青服を着た男
「記念撮影はいかが?」この男はなんと話しかけてきます。
またそのそばにはドレスをまっとった女性も
彼女は台に乗っているのか動かないため絶好のシャッターチャンス
撮影後手が何か動いているので近づいて見ると貯金箱を指さしていました。
「お金入れてよ!」
もっと謙虚なら気持ちよくチップを入れるんですが...
☆ 4つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆
剣を構えた古代の男が立っていました。
おーイタリアにもパフォーマンサーが
活躍しているんですね。
所がこの男、時々通行人に切りかかる
ポーズをするもんで驚かされます。
足元には志を受け取る集金箱が
しっかり置かれています。
この男のそばにはマスクをかぶった派手な青服を着た男
「記念撮影はいかが?」この男はなんと話しかけてきます。
またそのそばにはドレスをまっとった女性も
彼女は台に乗っているのか動かないため絶好のシャッターチャンス
撮影後手が何か動いているので近づいて見ると貯金箱を指さしていました。
「お金入れてよ!」
もっと謙虚なら気持ちよくチップを入れるんですが...
- 共通テーマ:
- 海外生活 テーマに参加中!
☆ 4つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆
2010年04月17日
マリエン街歩き
先週末、久々にミュンヘンの中心地マリエンプラッツで街歩き
気候も良くなってきたので、パフォーマンサーも戻ってきました。
この人たちも戻ってきました。
マリエンの広場でピールを飲み、ストリートミュージシャンの音楽を聴く
日も長くなってきて、ミュンヘンは素敵な季節が始まっています。
- 共通テーマ:
- 海外生活 テーマに参加中!
☆ 4つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆
2009年12月13日
今日のわんこ - ニュルンベルク
サンタの格好をしたわんこ、ニュルンベルクで出会いました。
クリスマスマルクトで沸くニュルンベルク、
その片隅にアコーデオンを弾くサンタ姿のパフォーマー
その肩には わんこのぬいぐるみ
よく見ると動いてる??
肩にかわいい(生きてる)わんこがアコーデオンに前足、肩に後ろ足
演奏で体毎揺れるその肩に、ひるむことなくそのわんこは留まってました。
寒い夜ですが、このわんこ頑張ってました。
右手の椅子に座ってたのもわんこ、
彼はぐっすり就寝中でした。
(次の出番待ち??)
- 共通テーマ:
- いぬ!・イヌ!・犬! テーマに参加中!
☆ 4つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆
2008年11月24日
ストリートパフォーマー 〜 モンゴル
今回のパフォーマーは初めてお目にかかりました、モンゴルからきた(と思われる)4人組。今まで見たこともない弦楽器に音色。驚きました、本当にこれらの楽器が母国でも多くの人に使われているのでしょうか?やはり世界は広い、知らないことが多いですね。
最近よく見るのは、これら音楽活動をするパフォーマーはこの生演奏と共にCDを売っています。
今からまたクリスマスマルクトで人が街の中心街に集まるので、パフォーマーもたくさん出現します。1年ぶりに再会できるパフォーマーもいるかも、今から楽しみです。
☆ 4つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆
最近よく見るのは、これら音楽活動をするパフォーマーはこの生演奏と共にCDを売っています。
今からまたクリスマスマルクトで人が街の中心街に集まるので、パフォーマーもたくさん出現します。1年ぶりに再会できるパフォーマーもいるかも、今から楽しみです。
- 共通テーマ:
- 新・写真日記 テーマに参加中!
☆ 4つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆
2008年10月21日
ストリートパフォーマー 〜 フォークソング
ミュンヘンのマリエン広場には実に多くのパフォーマーが出現します。
演奏をおこなう人たちはバイオリン、グランドピアノ、木琴、フルートなど、本当に様々な楽器を持ち込み、思いっきり自分の世界を押し広げています。
それらのパフォーマーの中で、今回は比較的ノーマルなギターを用いたパフォーマーが頑張っていました。3人組で2人がギター、残りの一人はダンボールをドラム代りにテンポを刻んでました。息がぴったりで私も聞いていて微笑ましくなりました。多くのチップも手に入れていました。
☆ 4つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆
[PR]旅に必要なドイツ語会話を学ぶならこれ→ ドイツ語会話
演奏をおこなう人たちはバイオリン、グランドピアノ、木琴、フルートなど、本当に様々な楽器を持ち込み、思いっきり自分の世界を押し広げています。
それらのパフォーマーの中で、今回は比較的ノーマルなギターを用いたパフォーマーが頑張っていました。3人組で2人がギター、残りの一人はダンボールをドラム代りにテンポを刻んでました。息がぴったりで私も聞いていて微笑ましくなりました。多くのチップも手に入れていました。
- 共通テーマ:
- 今日見た風景 テーマに参加中!
☆ 4つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆
[PR]旅に必要なドイツ語会話を学ぶならこれ→ ドイツ語会話