2011年03月17日
ドイツ ミュンヘン やっちん話
ふるさと日本
あらためて東日本大震災で被災された方々にお見舞い申し上げます。
一刻もはやくふるさとの皆さまが安全で安心な暮らしに戻られることをお祈り申し上げます。
震災にて自粛しておりましたブログですが、お知らせがあります。
ドイツ連邦共和国(ドイツ語でBundesrepublik Deutschland)
ミュンヘン(英語でMunich=ミュニック,バイエルン語でMinga=ミンガ)
突然始まったドイツ ミュンヘンでの暮らし
豚肉、ポテトにシュパーゲル(白アスパラガス)
ビールにブレッツェル(ドイツ語 Brezel、英語 Pretzel)
人口135万人のミュンヘン、近代都市と思っていたこの地は以外にも田舎の大都会でした。
ドイツといえばアウトバーン、ミュンヘンといえばBMW
アウトバーンは遠くまで続き、BMWはその遠い地まで私を連れて行ってくれました。
ヨーロッパでは日本では見られない色んなものを見ることができました。
4年もの長い間暮らした ドイツ ミュンヘン
ついにその地を離れ、日本に戻ることとなりました。
ドイツ ミュンヘン やっちん話
今日でその幕を閉じることにしました。
いろんな方に支えられてきたこのブログ 今は感謝の気持ちでいっぱいです。
今日までありがとうございました。そしてまたどこかでお会いしましょう。
ごきげんよう、さようなら。
☆ 5つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆
あらためて東日本大震災で被災された方々にお見舞い申し上げます。
一刻もはやくふるさとの皆さまが安全で安心な暮らしに戻られることをお祈り申し上げます。
震災にて自粛しておりましたブログですが、お知らせがあります。
ドイツ連邦共和国(ドイツ語でBundesrepublik Deutschland)
ミュンヘン(英語でMunich=ミュニック,バイエルン語でMinga=ミンガ)
突然始まったドイツ ミュンヘンでの暮らし
豚肉、ポテトにシュパーゲル(白アスパラガス)
ビールにブレッツェル(ドイツ語 Brezel、英語 Pretzel)
人口135万人のミュンヘン、近代都市と思っていたこの地は以外にも田舎の大都会でした。
ドイツといえばアウトバーン、ミュンヘンといえばBMW
アウトバーンは遠くまで続き、BMWはその遠い地まで私を連れて行ってくれました。
ヨーロッパでは日本では見られない色んなものを見ることができました。
4年もの長い間暮らした ドイツ ミュンヘン
ついにその地を離れ、日本に戻ることとなりました。
ドイツ ミュンヘン やっちん話
今日でその幕を閉じることにしました。
いろんな方に支えられてきたこのブログ 今は感謝の気持ちでいっぱいです。
今日までありがとうございました。そしてまたどこかでお会いしましょう。
ごきげんよう、さようなら。
- 共通テーマ:
- ◆ドイツ◆ テーマに参加中!
☆ 5つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆
トラックバックURL
コメント一覧
2. Posted by UMIくんまま 2011年03月18日 02:30
そうなんですか〜〜〜〜〜(>_<)
ミュンヘンに暮らし始めて、やっちんさんのブログが私の今後の暮らしの参考書になると楽しみにしていただけに、残念です。。(T_T)
もう、閲覧もできなくなりますか??
このタイミングでの日本帰国。
くれぐれも、お気をつけてください。
異国に暮らす者の想像を超えている現実が待っているかと思います。それでもみなさん、何があっても、復興に向かって今を耐えて、乗り切ろうとしている強い気持ちを持っています。
どうか、やっちんさんも日本の現状に負けないで頑張ってください!
ミュンヘンに暮らし始めて、やっちんさんのブログが私の今後の暮らしの参考書になると楽しみにしていただけに、残念です。。(T_T)
もう、閲覧もできなくなりますか??
このタイミングでの日本帰国。
くれぐれも、お気をつけてください。
異国に暮らす者の想像を超えている現実が待っているかと思います。それでもみなさん、何があっても、復興に向かって今を耐えて、乗り切ろうとしている強い気持ちを持っています。
どうか、やっちんさんも日本の現状に負けないで頑張ってください!
3. Posted by withflute 2011年03月18日 02:40
やっちんさん、帰国が決まったのですね。
ミュンヘンでのお勤め御苦労さまでした!
思えば、私の夫のドイツへの転勤が決まり、ドイツの情報を見たくてネット検索をしていた時、最初に読んだドイツについてのブログはやっちんさんのブログでした。
同じミュンヘンということで色々と情報を頂くことが出来てありがたかったですし、また、とても楽しく読ませてもらっていました。
もうドイツミュンヘンやっちん話が更新されないとなるとさみしくなりますが、日本での生活、頑張って下さいね!
ドイツにいるより日本の方が仕事が忙しくなるのかもしれませんが、もし、また日本でもブログを書くことがあれば、教えて下さい!
私はもう少しミュンヘンでの生活が続くかと思いますので、またブログに遊びに来て下さい。
では、お元気で!
ミュンヘンでのお勤め御苦労さまでした!
思えば、私の夫のドイツへの転勤が決まり、ドイツの情報を見たくてネット検索をしていた時、最初に読んだドイツについてのブログはやっちんさんのブログでした。
同じミュンヘンということで色々と情報を頂くことが出来てありがたかったですし、また、とても楽しく読ませてもらっていました。
もうドイツミュンヘンやっちん話が更新されないとなるとさみしくなりますが、日本での生活、頑張って下さいね!
ドイツにいるより日本の方が仕事が忙しくなるのかもしれませんが、もし、また日本でもブログを書くことがあれば、教えて下さい!
私はもう少しミュンヘンでの生活が続くかと思いますので、またブログに遊びに来て下さい。
では、お元気で!
4. Posted by やっちん 2011年03月18日 12:36
UMIくんままさん、帰国は大変そうです。
ふるさとが一刻もはやくもとの美しい街に戻ってくれるよう
日本で何かを始めたいと思います。
ふるさとが一刻もはやくもとの美しい街に戻ってくれるよう
日本で何かを始めたいと思います。
5. Posted by やっちん 2011年03月18日 12:43
withfluteさん、たくさんのコメントありがとうございました。
ブログを終えるこの時期においても、日々の生活の中で
皆さんに伝えたい出来事を見つけ写真を撮っている自分がいます。
今後も是非ブログは読ませていただきます。
ミュンヘンに密着した記事を楽しみにしています。
ブログを終えるこの時期においても、日々の生活の中で
皆さんに伝えたい出来事を見つけ写真を撮っている自分がいます。
今後も是非ブログは読ませていただきます。
ミュンヘンに密着した記事を楽しみにしています。
6. Posted by シュガー 2011年03月18日 14:56
日本帰ってもブログしますか?昨日メールおくりました。
ドイツの生活短い間でしたがたのしくよまさせていただきました。おげんきで。
ドイツの生活短い間でしたがたのしくよまさせていただきました。おげんきで。
7. Posted by karatodai 2011年03月18日 15:18
やっちんさん・・・突然でビックリしてます
震災時で私もなかなか更新したりする気がなく過ごしてました。フッと今、屋ッチンさんのことが気になり開いたら・・・
日本に戻ってもブログ更新してください
せっかく知り合えたのに・・・
ネッ!ネッ!
そうじゃなきゃ淋しいよ〜〜
突然さよならなんて・・・
震災時で私もなかなか更新したりする気がなく過ごしてました。フッと今、屋ッチンさんのことが気になり開いたら・・・
日本に戻ってもブログ更新してください
せっかく知り合えたのに・・・
ネッ!ネッ!
そうじゃなきゃ淋しいよ〜〜
突然さよならなんて・・・
8. Posted by ぐりこ 2011年03月18日 17:44
これまで数々の素敵な情報をミュンヘンから届けてくださりありがとうございました。
名残惜しい気持ちでいっぱいですが、これから始まる新しい生活を応援しています。
お顔は見えなくてもブログを通して交流がもてて良かったです。
どうごお元気で。
もし日本でもブログを再開される時、教えて頂けると嬉しいです。
名残惜しい気持ちでいっぱいですが、これから始まる新しい生活を応援しています。
お顔は見えなくてもブログを通して交流がもてて良かったです。
どうごお元気で。
もし日本でもブログを再開される時、教えて頂けると嬉しいです。
9. Posted by やっちん 2011年03月19日 03:53
シュガー さん、メールありがとうございました。
昨日読ませていただきました。
日本でもブログをしたいと思っています。
B'zや龍馬、ホントにいい時間が過ごせたと思っています。
ブログ日本版はまた始めたいと思っています。
また連絡しますね。
昨日読ませていただきました。
日本でもブログをしたいと思っています。
B'zや龍馬、ホントにいい時間が過ごせたと思っています。
ブログ日本版はまた始めたいと思っています。
また連絡しますね。
10. Posted by やっちん 2011年03月19日 03:56
karatodaiさん、ご心配なく。
ブログには遊びに行きますので。
日本に帰ると留守番させてた自分のわんこ達に会いたいですね。
また連絡しますね。
ブログには遊びに行きますので。
日本に帰ると留守番させてた自分のわんこ達に会いたいですね。
また連絡しますね。
11. Posted by やっちん 2011年03月19日 04:00
ぐりこ さん、本当に役に立つドイツのお買い物の話し、
改めてありがとうございました。
おいしそうな料理の写真も印象的でした。
日本に戻っても遊びに行かせてもらいたいと思っています。
改めてありがとうございました。
おいしそうな料理の写真も印象的でした。
日本に戻っても遊びに行かせてもらいたいと思っています。
12. Posted by Nori 2011年03月21日 23:45
やっちんさん、久々にブログにおじゃましました。
この内容は、えっ?ひょっとしてミュンヘンとさようなら?と思いながら読んでいたら、ほんとにそうで驚きました。
日本に帰国なんですね。
わたしも今年あたりどうなることやら…でもまだ見通しも立たなくて、最近は開き直ってます。
やっちんさんのブログは、いつかは行ってみたいミュンヘンの内容が満載で楽しみの1つだったんですよ〜。
ありがとうございました!
この内容は、えっ?ひょっとしてミュンヘンとさようなら?と思いながら読んでいたら、ほんとにそうで驚きました。
日本に帰国なんですね。
わたしも今年あたりどうなることやら…でもまだ見通しも立たなくて、最近は開き直ってます。
やっちんさんのブログは、いつかは行ってみたいミュンヘンの内容が満載で楽しみの1つだったんですよ〜。
ありがとうございました!
13. Posted by やっちん 2011年03月22日 12:28
Nori さん、いろいろお世話になりました。
ドイツに近いバーゼル、似た文化・異なる文化、
非常に興味がありながら行けなくて残念です。
でもミュンヘンへは是非行ってみて下さい。
少ないですが日本食レストランも観光地もありますので。
ブログの更新楽しみにしています。
ドイツに近いバーゼル、似た文化・異なる文化、
非常に興味がありながら行けなくて残念です。
でもミュンヘンへは是非行ってみて下さい。
少ないですが日本食レストランも観光地もありますので。
ブログの更新楽しみにしています。
14. Posted by tenmanky 2011年03月22日 20:37
今晩は、ご無沙汰していました。
こちらは、東北関東震災でTVはこれを毎日報じています。九州は問題がありませんが震災被害地の皆さんは、寒い中で頑張っています。各地で支援救済で資金カンパをしています。
ところで、イチゴ畑は見とことがある風景です。
こちらは、東北関東震災でTVはこれを毎日報じています。九州は問題がありませんが震災被害地の皆さんは、寒い中で頑張っています。各地で支援救済で資金カンパをしています。
ところで、イチゴ畑は見とことがある風景です。
15. Posted by やっちん 2011年03月22日 21:23
tenmanky さん、ご無沙汰しておりました。
こちらでもチャリティーコンサートなど、
日本を支援するイベントが多数行われています。
電話も日本へは当面無料としている応援もあります。
一日もはやく被災地の方々の暮らしが良くなるよう、
現在出来る立場で支援していこうと思っています。
イチゴ、去年はイチゴ狩り雨が多くてできなかったんです。
またいけるとよいですが。
こちらでもチャリティーコンサートなど、
日本を支援するイベントが多数行われています。
電話も日本へは当面無料としている応援もあります。
一日もはやく被災地の方々の暮らしが良くなるよう、
現在出来る立場で支援していこうと思っています。
イチゴ、去年はイチゴ狩り雨が多くてできなかったんです。
またいけるとよいですが。
16. Posted by sakitosi 2011年03月23日 22:02
やっちん、ドイツ生活、お疲れさんでした。
ブログ楽しかったよ。旅行本にはない面白さだったね。個人的には庭のリスがお気に入りだったな。あんなことは九州じゃありえないしね。
風景写真も美しかったし、いやあドイツはきれいなところが多いなあ。いってみたいなと、このブログを通じてしみじみ感じました。
知っての通り、日本は大変だけど、まあ頑張りましょうみんなで。
気をつけて帰ってきてください。
ブログ楽しかったよ。旅行本にはない面白さだったね。個人的には庭のリスがお気に入りだったな。あんなことは九州じゃありえないしね。
風景写真も美しかったし、いやあドイツはきれいなところが多いなあ。いってみたいなと、このブログを通じてしみじみ感じました。
知っての通り、日本は大変だけど、まあ頑張りましょうみんなで。
気をつけて帰ってきてください。
17. Posted by kei 2011年03月25日 02:49
ブログを通じて、福岡からドイツを知れたこと・・・
私の小さな場所も楽しい空間になりました。
楽しい時間をありがとうございました。
戻る場所に帰って、また新たなスタートですね。桜の咲く頃 みんなが待っています。
また、こうしてお会いできることを・・・
私の小さな場所も楽しい空間になりました。
楽しい時間をありがとうございました。
戻る場所に帰って、また新たなスタートですね。桜の咲く頃 みんなが待っています。
また、こうしてお会いできることを・・・
18. Posted by やっちん 2011年03月25日 06:10
sakitosi さん、コメントありがとうございました。
ブログについていろいろと教えてもらって
本当にありがとうございました。
おかげさまでミュンヘンをいろんな方に紹介できました。
またこのブログは自分のミュンヘン生活の中で
本当に大きな存在であり、いつもカメラ片手に
ありとあらゆる写真を撮っていました。
もうすぐ日本に戻ります、またよろしく!
ブログについていろいろと教えてもらって
本当にありがとうございました。
おかげさまでミュンヘンをいろんな方に紹介できました。
またこのブログは自分のミュンヘン生活の中で
本当に大きな存在であり、いつもカメラ片手に
ありとあらゆる写真を撮っていました。
もうすぐ日本に戻ります、またよろしく!
19. Posted by やっちん 2011年03月26日 05:21
kei さん、コメントありがとうございました。
本当にまた新たなスタートです。
桜見れるか微妙ですが、是非桜の季節に
気を新たに日本生活を始めたいと思います。
またよろしくお願いします。
本当にまた新たなスタートです。
桜見れるか微妙ですが、是非桜の季節に
気を新たに日本生活を始めたいと思います。
またよろしくお願いします。
21. Posted by Rei 2011年04月07日 05:33
やっちんさん、
久しぶりに遊びに来ました。
いつかお帰りになる事はわかっていたのですが、
やっぱり少し寂しいです。
大好きなミュンヘン情報。コメントありがとうございました。
いつかどこかでまたお会いできますように。
Rei
久しぶりに遊びに来ました。
いつかお帰りになる事はわかっていたのですが、
やっぱり少し寂しいです。
大好きなミュンヘン情報。コメントありがとうございました。
いつかどこかでまたお会いできますように。
Rei
22. Posted by sono 2011年04月09日 05:53
やっちんさん、
長い間ご苦労様です。
このブログはcloseしないでくださいね。
新たにミュンヘンにくるひとにとって、とても重要な
情報が満載ですから!
また、
日本に帰ったらとたんにミュンヘンが途端に恋しくなりますよ。
その時はこのブログを見てください。
最終的にはやっちんさん自身の為に作ったのかも・・・
長い間ご苦労様です。
このブログはcloseしないでくださいね。
新たにミュンヘンにくるひとにとって、とても重要な
情報が満載ですから!
また、
日本に帰ったらとたんにミュンヘンが途端に恋しくなりますよ。
その時はこのブログを見てください。
最終的にはやっちんさん自身の為に作ったのかも・・・
23. Posted by やっちん 2011年04月10日 03:00
Rei さん、ミュンヘンそろそろブロッサムが咲き始めました。
もう一週間も立つと色んな花が咲き始めます。
今から一ヶ月間くらいがミュンヘンの最高の季節です。
是非是非行ってみて下さい。
もう一週間も立つと色んな花が咲き始めます。
今から一ヶ月間くらいがミュンヘンの最高の季節です。
是非是非行ってみて下さい。
24. Posted by やっちん 2011年04月10日 03:24
sono さん、まだまだブログ見てくれる人多いみたいなので、
その間はブログは残しておきたいと思っています。
本当にミュンヘンは素敵な場所でした。
ブログと同時に作成したグルメマップはミュンヘン以外に住む
日本人の方やドイツ人の方にも広めてきました。
多くの人が日本食レストランを訪れ、お店が流行って
更に安くておいしい日本食メニューが増え、結果ミュンヘンにいる
日本人の方にいいフィードバックになればと思っています。
その間はブログは残しておきたいと思っています。
本当にミュンヘンは素敵な場所でした。
ブログと同時に作成したグルメマップはミュンヘン以外に住む
日本人の方やドイツ人の方にも広めてきました。
多くの人が日本食レストランを訪れ、お店が流行って
更に安くておいしい日本食メニューが増え、結果ミュンヘンにいる
日本人の方にいいフィードバックになればと思っています。