2010年10月20日
骨董品市での買い物

骨董品市なのかガラクタ市なのかわかりませんが、マリアヒルフ教会の前で開かれる陶器市
この一角に骨董品(ガラクタ?)を取り扱うお店が並んでいました。
骨董品なら値踏みもできず、ただ見るだけなのですが、ガラクタ?として見つけた“知恵の輪”
買って帰って格闘した後、なんとか外すことに成功
でも、これをもとに戻す方法がわからない...
まだまだ楽しめそうな“知恵の輪”でした。
- 共通テーマ:
- 海外生活 テーマに参加中!
☆ 5つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆





トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by ぐりこ 2010年10月20日 18:01
珍しい形の知恵の輪ですね。私もこういうの好きです。
骨董品市で良いお買い物ができましたね。
骨董品市で良いお買い物ができましたね。
2. Posted by やっちん 2010年10月21日 12:39
ぐりこ さん、未だに元に戻せず意地になってやってます。
なんか気になってしかたありません。
なんか気になってしかたありません。