2009年09月28日
オクトーバーフェスト 2009
2009年のオクトーバーフェスト
今年はいつもより温かいでは?
半袖にジャケットで今年は防寒十分
地下鉄を降りていつものように
焼きサバ会場へ直行
焼きサバ
ミュンヘンは海から遠く、魚と言えば
スモークサーモン
冷凍でカチカチのサバは売っているんですが
それを解凍してまで焼きサバを食べる気にもなれず...
テーブルのほとんどは予約席
音楽隊から一番離れてた席が自由席
着席するなりビールを注文、
来たのは無条件で1リットル
他にも肉やチーズ、サラダと言った
つまみというか食事もできます。
オクトーバーフェストの会場は
ビール飲みの建物だけではなく
充実した即席遊園地も魅力
今年もいつもの遊具が勢揃い、ちょっと値段は高いけど十分堪能できますよ。
オクトーバーフェストの通は毎年作成されるバッチ、またミュンヘンで有名な
レストラン「ケーファー」のカップを購入し、コレクションしてます。
私のウチももうこれらカップは場所を取り過ぎて飾れなくなってきました。
更に通は小さなカップを集めているそうです。
フェスト終了まであと1週間、もう一度行けるかな?
- 共通テーマ:
- ◆ドイツ◆ テーマに参加中!
☆ 4つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆




トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by tenmanky 2009年09月28日 19:51
こんにちは。
オクトーバーフェストの最中ですね、昨日、ミュンヘンの家族はまたも行くのだと言っていました。
ビジネス関係の外国からの来客もあり、かかりきりのようです。
こちらも秋祭りの時期で各地で秋祭りが沢山行われます。太宰府の国立博物館で先日、私の故郷の神楽舞がありました。
オクトーバーフェストの最中ですね、昨日、ミュンヘンの家族はまたも行くのだと言っていました。
ビジネス関係の外国からの来客もあり、かかりきりのようです。
こちらも秋祭りの時期で各地で秋祭りが沢山行われます。太宰府の国立博物館で先日、私の故郷の神楽舞がありました。
2. Posted by Sette 2009年09月29日 05:24
焼きサバ会場ですか!美味しそうな匂いがしてましたよ〜。結構大きいですよね、魚♪
3. Posted by やっちん 2009年09月29日 06:24
tenmankyさん、オクトーバーフェスト、みんなに見せてあげたいですが、
なかなか席が取れないので計画しづらいですね。
日本の秋祭り、行ってみたいですね。
太宰府の国立博物館、実はまだ行ったことないんですよ。
素晴らしいと聞くので是非行ってみたいですね。
なかなか席が取れないので計画しづらいですね。
日本の秋祭り、行ってみたいですね。
太宰府の国立博物館、実はまだ行ったことないんですよ。
素晴らしいと聞くので是非行ってみたいですね。
4. Posted by やっちん 2009年09月29日 06:27
Setteさん、この焼きサバの隣に焼きそばを売っていると聞き、行ってみました。(うさんくさかったけど)
確かに売ってました、焼きそば。
でもそばを焼いてましたが、日本の焼きそばではありませんでした。味は...聞かないでください。
確かに売ってました、焼きそば。
でもそばを焼いてましたが、日本の焼きそばではありませんでした。味は...聞かないでください。