2009年09月28日

オクトーバーフェスト 2009

P1010378やっと行きました!

2009年のオクトーバーフェスト

今年はいつもより温かいでは?

半袖にジャケットで今年は防寒十分

地下鉄を降りていつものように

焼きサバ会場へ直行


P1010361オクトーバーフェストの大きな大きな目的の1つ

焼きサバ

ミュンヘンは海から遠く、魚と言えば

スモークサーモン

冷凍でカチカチのサバは売っているんですが

それを解凍してまで焼きサバを食べる気にもなれず...

P1010369早速テントの中へ

テーブルのほとんどは予約席

音楽隊から一番離れてた席が自由席

着席するなりビールを注文、

来たのは無条件で1リットル

P1010371ちょっと泡多過ぎ

他にも肉やチーズ、サラダと言った

つまみというか食事もできます。

オクトーバーフェストの会場は

ビール飲みの建物だけではなく

充実した即席遊園地も魅力

P1010442P1010445P1010448







今年もいつもの遊具が勢揃い、ちょっと値段は高いけど十分堪能できますよ。

P1010424P1010395P1010439







オクトーバーフェストの通は毎年作成されるバッチ、またミュンヘンで有名な

レストラン「ケーファー」のカップを購入し、コレクションしてます。

私のウチももうこれらカップは場所を取り過ぎて飾れなくなってきました。

更に通は小さなカップを集めているそうです。

フェスト終了まであと1週間、もう一度行けるかな?

共通テーマ:
◆ドイツ◆ テーマに参加中!

☆ 4つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ人気ブログランキング【ブログの殿堂】FC2 Blog Ranking人気ブログランキングへ

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by tenmanky   2009年09月28日 19:51
こんにちは。

 オクトーバーフェストの最中ですね、昨日、ミュンヘンの家族はまたも行くのだと言っていました。
 ビジネス関係の外国からの来客もあり、かかりきりのようです。
 こちらも秋祭りの時期で各地で秋祭りが沢山行われます。太宰府の国立博物館で先日、私の故郷の神楽舞がありました。
2. Posted by Sette   2009年09月29日 05:24
焼きサバ会場ですか!美味しそうな匂いがしてましたよ〜。結構大きいですよね、魚♪
3. Posted by やっちん   2009年09月29日 06:24
tenmankyさん、オクトーバーフェスト、みんなに見せてあげたいですが、
なかなか席が取れないので計画しづらいですね。
日本の秋祭り、行ってみたいですね。
太宰府の国立博物館、実はまだ行ったことないんですよ。
素晴らしいと聞くので是非行ってみたいですね。
4. Posted by やっちん   2009年09月29日 06:27
Setteさん、この焼きサバの隣に焼きそばを売っていると聞き、行ってみました。(うさんくさかったけど)
確かに売ってました、焼きそば。
でもそばを焼いてましたが、日本の焼きそばではありませんでした。味は...聞かないでください。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ミュンヘンの天気
お知らせ
お別れ(2011/03/17)
日本へ戻ります。
欧州、ドイツ、ミュンヘンのブロガーの皆さん、いつまでもお元気で!
そして日本で応援いただいたブロガーの皆さん、ありがとうございました。
是非またお会いできますように。ごきげんよう。
お見舞い(2011/03/14)
東日本大震災で被災された方々にお見舞い申し上げます。
写真更新(2011/02/14)
「お気に入り写真集」を更新しました。
Romaの写真(2011/01/02)
「お気に入り写真集」にRomaの写真を掲載しました。
過去のお知らせはこちら
Archives
プロフィール

やっちん

Global Access
free counters
Thank you !!

    Recent Comments
    QRコード
    QRコード
    記事検索
    • ライブドアブログ