2009年09月24日

フランクフルトでラーメン

P1000808先日の長距離運転

デュッセルドルフからミュンヘンへの帰り道

フランクフルトを通ります。

フランクフルトにさしかかったのは

お昼、ここで昼食をとることに

P1000811立ち寄ったのはラーメン店、夢谷

日本風の店構えに

ドイツ風の屋外テーブル

典型的なドイツ風の日本レストラン

(ラーメン店とはなってますが)

P1000814お店の中も光を取り込み

明るくて素敵な感じです。

注文したのはもちろんラーメン

ドイツにして本格的なラーメン

餃子もつけて完食いたいました。 ごちそうさま。

夢谷さん 是非ミュンヘンへ進出してください。 待ってます。

P1000815


共通テーマ:
◆ドイツ◆ テーマに参加中!

☆ 4つのランキングサイトへ 毎日の応援クリックよろしく ☆
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ人気ブログランキング【ブログの殿堂】FC2 Blog Ranking人気ブログランキングへ

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by ヒョウ   2009年09月24日 11:28
やっちんさん
  お早うございます。
  焼鳥にらーめん、日本食三昧ですね。日本料理のお店は多いですね。
2. Posted by sakitosi   2009年09月24日 14:00
ドイツで食べるラーメンは、また格別やろうな。

博多のキャナルのラースタもいいぞ。
http://www.kujira1963.com/archives/3
3. Posted by シュガー   2009年09月24日 17:24
ドイツでラーメンいいですね。
4. Posted by Sette   2009年09月24日 22:15
ラーメン屋さん、欲しい!あの麺が恋しい。
5. Posted by やっちん   2009年09月25日 07:30
ヒョウさん
デュッセルドルフ>フランクフルト>>ミュンヘン
日本レストランの数はこのような感じです。
姉妹店であっても場所が違えば味も変わる、
そこは日本とは違いますね。
6. Posted by やっちん   2009年09月25日 13:32
sakitosi さん
ラーメンと餃子、良いコンビネーション
炒飯もありました。ドイツ人も食べに来てましたよ。
7. Posted by やっちん   2009年09月25日 13:34
Sette さん
ここは住宅街にあって前もって住所を調べておく
必要がありますが、行って後悔しませんよ。
Frankfurtにいったら是非食べに行ってください。
8. Posted by やっちん   2009年09月25日 13:40
シュガー さん
ドイツ料理はブタ料理、でもトンコツラーメンはありませんでした。残念!
ここ、ミュンヘンからアウトバ−ンを飛ばして4時間。
そうは易々と食べに行けません。
ラーメン1杯の重みを感じますね。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ミュンヘンの天気
お知らせ
お別れ(2011/03/17)
日本へ戻ります。
欧州、ドイツ、ミュンヘンのブロガーの皆さん、いつまでもお元気で!
そして日本で応援いただいたブロガーの皆さん、ありがとうございました。
是非またお会いできますように。ごきげんよう。
お見舞い(2011/03/14)
東日本大震災で被災された方々にお見舞い申し上げます。
写真更新(2011/02/14)
「お気に入り写真集」を更新しました。
Romaの写真(2011/01/02)
「お気に入り写真集」にRomaの写真を掲載しました。
過去のお知らせはこちら
Archives
プロフィール

やっちん

Global Access
free counters
Thank you !!

    Recent Comments
    QRコード
    QRコード
    記事検索
    • ライブドアブログ